オーストラリアには日本のように会社で健康診断をやってもらえることはありません。 自治体単位でのがん検診などもありません。 でも、メディケアで無料で受けられる健康診断はあるんです。 永住者(PR)などMedicare(メディケア)資格のある人限定になってしまいますが、 オーストラリアで無料で受けられるヘルスチェックをご紹介します。 ハロー★さとみんです。
続きを読むオーストラリア移住や海外赴任、駐在でシドニーへ引っ越しするあなたへ。2歳児を連れてシドニーへ移住したママの体験談豊富なオーストラリア移住準備&海外引越しガイド!オーストラリア生活やシドニー周辺のおでかけ情報、国際結婚生活、バイリンガル育児などオーストラリアに暮らすってこんな感じだよ!と伝わるブログを目指します!
オーストラリアには日本のように会社で健康診断をやってもらえることはありません。 自治体単位でのがん検診などもありません。 でも、メディケアで無料で受けられる健康診断はあるんです。 永住者(PR)などMedicare(メディケア)資格のある人限定になってしまいますが、 オーストラリアで無料で受けられるヘルスチェックをご紹介します。 ハロー★さとみんです。
続きを読むオーストラリアでがん検診をしたい場合、無料のがん検診はあるのでしょうか? あるとしたら何歳から? 日本のような自治体単位での低額でのがん検診や無料のがん検診など オーストラリアの女性特有がん検診事情についてのお話しです。 ハロー★さとみんです。 若いときには気にならなくても 年を重ねるごとに健康への不安は大きくなります。 特に家族のいないオ
続きを読むオーストラリアの小学校ってどんな感じ?って気になりますよね。 私もオーストラリア移住前はオーストラリアの教育レベルってどうなんだろう? 小学校はどんな感じなんだろう?と不安でした。 今、小学3年生(Year3)とKindergarten(5歳)の子供を通して オーストラリアの公立小学校を体験して思うこと。 オーストラリアで子供を小学校に通わせることができてよか
続きを読むオーストラリアの教育システムは日本と違っているところがあり、 日本で生まれ育った私には思いもしないことが可能だったりもします。 その中の1つが、自分の住んでいるところの学区外の小学校でも入学できること。 私も実は、学区外の小学校に子供たちを入学させました。 ハロー★さとみんです。 この”学区外の小学校に入学できる”ってつまりは 選べるっていうこと
続きを読むオーストラリアの小学校に入学手続きをする時期っていつ? 日本からオーストラリアに移住するときには息子はまだ2歳だったので 気にはしませんでしたが、オーストラリアの小学校は4歳または5歳で入学すると知らなかったんです。 となると早い子は4歳になったらすぐ手続きする必要もあるかもしれないですね。 ハロー★さとみんです。 オーストラリア移住前には知らなかった
続きを読むオーストラリアの小学校に入学できる年齢は州ごとによって微妙に違っていますが、 NSWでは4歳が最低年齢です。 4歳で小学生ってすごいですよね? 小学生といってもKindergartenと呼ばれる小学0年生のようなものですが、 アルファベットも算数も勉強しますし、幼稚園というよりはやはり小学校という内容です。 どの月に生まれたかによって4
続きを読むオーストラリアの義務教育って何歳から何歳まで? 小学0年生、入学準備学年は各州でなんて呼ぶの? オーストラリアの教育システムが私にも最初わかりませんでした。 ハロー★さとみんです。 オーストラリアの小学校1年生の下である0年生にあたる小学校入学準備学年の呼び方は 各州で異なるんです。 移住するオーストラリアの州によって名前が違うので今日の
続きを読むオーストラリアに移住する前は、 オーストラリアでの”ママ”の生活、”専業主婦”になる生活がどんなものか 予想がつきませんでした。 以前オーストラリアにいたときには、 ”学生”や”フルタイムのOL”でしたから。 友達もいない、ママ友もいないオーストラリアにいく不安はやっぱり大きかった。 ハロー★結構さみしがりやなさとみんです。 オース
続きを読む